アルバム

2025年3月21日

千葉がISPNの2025 President’s Awardを受賞しました。

2025年3月20日

ISPN2025のセッション “ISPN Global Partners: Strengthening Impact and Enhancing Contributions to Mental Health Services Worldwide” で、千葉がスピーチを行いました。

2025年3月19日

千葉と三井助教がInternational Society of Psychiatric-Mental Health Nursesの年次大会のISPN2025に参加しました。

2024年12月9日

上海メンタルヘルスセンターで開催されたChina-Japan Academic Salon on Mental and Psychological Nursingで、千葉がスピーチを行いました。

2024年12月8日

6th Shanghai International Nursing Conferenceで、千葉がKeynote SpeechとRound Tableでのスピーチを行いました。(上海メンタルヘルスセンターのShi Zhongying看護部長、Shanghai JiaoTong UniversityのLI Conghong先生と)

2024年10月4日

海外からの2名の研究生が入学しました。

2024年10月2日

精神看護学Ⅱの授業で、ACT-Kの高木俊介と安里順子先生に、ACT-Kにおける地域生活支援についてご講義いただきました。

2024年08月07日

ミネソタ大学看護学部教授でISPN理事長のBarbara Peterson先生が来学され、精神看護学に関する情報交換会を行いました。

2024年05月15日

精神看護学Ⅰの授業で、WHO神戸センターの医官(精神科医)の茅野龍馬先生に国際精神保健についてご講義いただきました。

2024年04月12日

研究室に大学院生・研究生が入学しました。

2024年04月10日

三井助教、須賀原CNSの精神看護専門看護師の活動が京大病院広報132号で紹介されました。

2024年04月05日

千葉がISPNのBusiness Meetingに参加しました。

2024年03月18日

三井助教が共同監修した書籍が発刊されました。

2024年03月06日

27th East Asian Forum of Nursing Scholarsで研究発表を行いました。

2023年12月02日

千葉らが日本精神障害者リハビリテーション学会第30回岡山大会で自主プログラムを行いました。

2023年11月17日

香港教育大学のCHENG, Shueng-Tak先生によるオンライン国際セミナーを行いました。

2023年10月02日

海外からの研究生が入学しました。